大人の歯科治療について
一般的な虫歯治療から、歯周病治療、インプラント等幅広い治療に対応しておりますので、
お口のことでお困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。
また、当院では治療にかかる時間、回数や費用などもしっかりとお伝えして参ります。
大人の虫歯の治療
大人の虫歯の特徴として、以前に治療した部位やその周辺で再び虫歯になる場合が多いこと、また、歯周病により歯の根元が露出した部分に発生することが挙げられます。
歯は一度削られると元に戻らないだけでなく、虫歯や歯周病にもなりやすくなります。
虫歯予防の基本は、原因となる歯垢がつかないように、毎日の歯磨きや定期的な歯科検診を行うことです。
虫歯は段階によって治療と回数が変わります。
放っておくと虫歯が神経に近付き痛みが出てきてしまう上、治療の回数や費用もかかってしまうため、できるたけ早期の発見、そして早期治療をお勧め致します。
歯周病
歯周病とは、歯の周りの歯周組織に炎症が起こる病気の総称です。
さらに昨今、 歯周病はお口の中だけでなく全身に様々な悪影響を及ぼすことがわかってきました。
歯肉炎・歯周炎を含む歯周病の直接的な原因は、歯垢(プラーク)です。歯垢(プラーク)は生きた細菌の塊で、そのほとんどが酸素の少ない場所を好むため、歯と歯ぐきのすき間(歯周ポケット)に潜んでいます。
この歯垢(プラーク)中の細菌が出す毒素によって、歯ぐきに炎症が起きてしまいます。
歯周病の予防方法・対処方法
- 丁寧な歯みがき
- 規則正しい食習慣
- 禁 煙
- ストレスを
持ちこさない - 定期健診
インプラント
歯周病や虫歯によって歯を失ってしまうと、食べ物がしっかりと噛めず、食事を楽しめない、うまく発音できない、人前で自然に笑えないなど、身体的にも精神的にもストレスを抱えます。
インプラント治療は入れ歯やブリッジとは違い、あごの骨に人工歯根を埋め込みます。
その上から被せ物をしてご自身の歯として噛めるように機能回復させることで治療を行います。
失った自分の歯は戻りませんが、インプラント治療によって入れ歯やブリッジでは叶わなかった自分の歯のような噛み心地が取り戻せます。
周囲の歯を削る必要がなく、違和感なく噛むことができます。