矯正歯科について

歯の噛み合わせが悪いと、食べ物がよく噛めない、虫歯になりやすい等の問題が生じてしまいます。
矯正治療は、上下の歯がきちんと噛み合うようにすることで美しい歯並びにする歯科治療です。
見た目を整えるだけではなく、このような口の中の機能を正常にしていくことが重要です。

ワイヤー・ブラケット矯正

ワイヤー矯正は、一つひとつの歯にブラケットと呼ばれる装置を付け、そのブラケットをつなげるようにワイヤーで歯並び全体を固定する、もっとも一般的な矯正方法です。
適応する症例が多いため、マウスピース矯正での治療が難しいと診断された方でもワイヤー・ブラケット矯正での治療が適応する可能性が高いとされます。

ワイヤー・ブラケット矯正の
メリット

  • 適応する
    症例が多い
  • 治療実績が豊富
  • 費用を抑えられる

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、透明なマウスピースを用いて行う矯正治療で、一般的な矯正矯正器具に比べ付けていても目立たず、見た目を気にせずに治療が行えます。
取り外し式のため、普通に食事や会話をすることもできます。
またワイヤーを使用する矯正治療に比べ、通院回数が少ないといった利点もあります。

マウスピース型矯正のメリット

  • 見えにくい
    目立たない
  • 痛みが少なく
    負担が少ない
  • 取り外し可能
  • 普段通り食べられる
  • アレルギーも安心
  • 通院回数が少ない

小児簡易矯正

当院では、小児簡易矯正(プレオルソ)を行っております。
この装置の特徴は「歯を直接動かす」のではなく、歯並びを悪くしている原因(口の周りの筋肉)を改善することで「間接的に歯並びを改善」していくことです。
型取りは不要で、シリコン製の取り外し可能な装置を一日数時間と就寝時につけていただきます。
装着時の"痛み"がほとんどなく、 取り外し式のため口腔内も清潔に保つことができます。
噛み合わせで悩んでいるお子様、本格矯正が高額で悩まれている方もぜひご相談ください。